2018年度 結果行事報告

10月28日 総和剣道クラブ 厳心旗争奪

 

総和剣道クラブ主催の大会に参加してきました。

 

中学生女子、一般の部で参加してきました。

ただ試合をするだけじゃなく、強い子はどういう動きをしているのか、どういう打ち方をしているのか、

攻め方は。よく見て覚えてほしいい。

言われてから見ても遅い。

自分から研究あるのみ。

それも努力の一つです。

 

9月24日 新座市民剣道大会

 

結果

 

基本の部 入賞       賀桂純

小学5年生の部   優勝 相澤理心

小学6年生の部   三位 大島遥斗

中学生女子の部  準優勝 羽染こなみ

一般4・5段の部  準優勝 中浦昂志

 

団体戦 3位

 

基本の部では桂純が二回目の入賞でしたが、他の子たちもいい形でできていました、

ただもう少し元気があれば・・と思いました。

 

5年生の理心は2連覇ただ前回から試合の仕方に進歩がない。

もう少し、相手をも見て、使って剣道ができるといいかな。

 

6年の遥斗はまだまだ矯正中。目先の結果にとらわれずやること。

内容は悪くなかったと大佐は思う!

 

中学のこなみは内容は結果は悪くないが、まだま勝負どころが見えていない気が

こういうところで先輩の有無が現れるのかな。

 

中学生男子はまだまだ小学生剣道から抜けきれていないぞ。

打突のスピードは負けていなが試合の仕方をもっと勉強するべし。

 

 

9月16日 京北杯親善剣道大会

 

東京都京北高校・中学校の大会に参加してきました。

結果は2回戦敗退となりました。

 

夏の武道館が終わり最初の大会。

 

試合の内容はまずまずでした。

 

選手がそれそれ、勝利への飢えをもっと表現して欲しい。

 

ご報告!!!!!!!!⑦

 

8月22日~から岡山県にておこなわれた

 

全国中学校総合体育大会にて

 

片山剣友会の卒業生の崔瑳奏の所属する淑徳巣鴨中学校が

見事!!

全国制覇を成し遂げました!!

 

東京予選から次鋒として出場しチームの核として大きな目標を達成しました!!

 

ここまでたくさんの苦労や苦しみ、悔しさをひたむきな努力で乗り越えてきたことでしょう。

不器用で負けず嫌いで、苦しいことや、辛いことをあまり表に出さないけれど

人の2倍、3倍努力した結果だと思います。

 

おめでとう!!!!

ご報告!!!!!!!⑥

 

8月10日~11日にかけて栃木県にて中学生の関東大会が行われました。

 

片山剣友会の崔差奏が東京都代表として団体に出場してきました。

 

結果は激戦の末惜しくもベスト4に終わってしまいました。(十分すごいことなんだが・・。)

今回の大会を全国への良い踏み台にしてほしい。

 

残りの2週間を1日、1日大切に全国優勝への道を突き進め!!

 

ご報告!!!!!!⑤

 

8月9日~12日にかけて三重県にてインターハイが行われました。

 

片山剣友会の鈴木杏奈が埼玉県代表として団体、個人ともに出場しました。

 

団体、個人ともに接戦の末、敗れてしまいましたがきっと杏奈らしい試合をしてくれたと思います。

また、淑徳与野高校の皆様、お疲れさまでした!

 

これで残す大会は国体のみ。

残りの高校剣道を存分に満喫してくれ!

 

ご報告!!!!!④

 

7月26日東京武道館にて学校総合!!

 

片山剣友会の崔瑳奏の所属する淑徳巣鴨中学校が見事優勝しました!!

 

これで8月に栃木県で行われる関東大会、岡山県で行われる全国大会への出場が決定しました!

 

自分たちの努力でつかみ取った勝利。おめでとう!!

 

関東、全国で存分に力を発揮してくれ!!

7月22日 朝霞地区剣道大会

朝霞市民総合的に体育館にて
朝霞地区剣道大会に参加してきました。
以下、結果。
小学5年生の部
優勝 相沢理心
一般女子の部
優勝 川口 莉穂

7月21日 夏の武道館(全国少年少女武道錬成大会)

 

日本武道館にて夏の武道館に参加してしてきました。

 

結果は1回戦で神奈川の菅生剣友会に敗れ1回戦敗退となりました。

 

片山剣友会-菅生剣友会

 

基本錬成1(6)- 4(9)

一本勝負1-2

 

基本錬成では各選手がベストの打ち込みをしていたと思う。

 

6年生はこれが最後の武道館になる。もう戻ることはできない。

悔しい気持ちは次の舞台にぶつけてくれ!

 

4、5年生は今の2倍、3倍強くなって来年またこの舞台に戻ってこよう!

 

この夏で選手たちが得たものは必ず今後の結果として帰ってくるはず。

 

片山の選手たちはいつの時代もそうやって強くなってきた。

 

期待しているぞ!

 

また当日応援に来てくれたOB、OG先輩方、前日から場所取りのため動いてくれた先輩方

有難うございました。

 

 

7月16日 夏の武道館 壮行会

 

ついに夏の武道館まで1週間をきった。

やれるだけのことはやってきた!

 

選手の君たちの様子が心配で現役の先輩たちが稽古に来てくれる。

片山の代表ということは今現在の子供たちの代表ということではなく先生や先輩たちの代表でもあるんだ!

 

前日にはインターハイ団体、個人で出場が決まっている杏奈。

今日は遠征から帰ってきてそのまま来てくれたOGや学校の稽古を終えて駆けつけてくれたOG達。

皆が君たちの為だけに来てくれている。

 

そのことの意味を、重圧を、感じてほしい。

ただ出場するだけならだれにでもできるし誰でもいい。

片剣の選手ならば背負ってくれ!

 

 

ご報告!!!!③

 

この度6月25日に行われました

埼玉県インターハイ予選団体戦において

 

片山剣友会のOGの鈴木杏奈が

 

見事!!優勝しました!

これで団体、個人の二冠となり名実ともに埼玉県最強の選手としてインターハイに参加してきます!

 

インターハイでは死力を尽くして頑張れ!!

 

ご報告!! !

 

片山剣友会OGの鈴木杏奈が6月6日に
栃木県宇都宮にて行われた関東大会に出場してきました。
結果は団体は予選リーグで惜しくも敗退してしまいましたが、
個人戦ではベスト8まで上り詰めました!

ご報告!!

片山剣友会OGの鈴木杏奈が
埼玉県インターハイ予選個人戦において、
 見事!優勝しました!
初戦から苦しい戦いが続きましたが一戦一戦、
乗り越え埼玉県チャンピオンに輝きました!
彼女の努力の賜物だと思います!
きっとこの姿は今の小・中学生にも届くはず!
おめでとう!杏奈!
大佐、涙が止まりませんでした。
今後の活躍を期待しています!!
次は君の番だ!

5月27日 三ヶ島剣友会 阿部杯記念争奪剣道大会

 

三ヶ島剣友会の招待試合に参加してきました。

 

小学生 男子個人戦の部 

 

大島 遙斗 1回戦敗退

 

小学生 女子個人戦の部

 

相澤 理心 準優勝

 

5月20日 第88回新座市民剣道大会

 

地元新座市の市民大会にお参加しました。

 

以下入賞者

 

基本の部        有我宗純

              有我佳純

 

小学生5年生の部  優勝 相澤 理心

 

小学生6年生の部  3位 大島 遥斗

 

中学生女子の部   2位 羽染 こなみ(5中)

 

一般女子の部    優勝 川口 莉穂

 

一般四・五段の部  3位 安田 雅史

 

団体戦の部     優勝 片山剣友会

 

基本の部では有賀兄弟が堂々の入賞!見事な基本を披露してくれました!

6年生の部では連覇の期待がかかる大島がまさかの3位。6年生になり確実に回りもレベルアップしている印象だった。このままでは入賞すら危ういかも。進化を求む!3位でいいはずがない!

 

そして、圧巻だったのは5年生の部。

脈々と受け継がれる片剣女子の遺伝子。そしてついにこの子にも覚醒のときが!?

市民大会初の優勝に輝いた相澤理心。現在女の子が少ない中でも必死に稽古してきた成果が少し出てきた気がしました。おめでとう!

 

団体戦は二連覇!やはりここでも魅せてくれたのが5年生の相澤理心!個人戦の流れのまま上級生をも寄せ付けず大活躍でした!

 

 

出場選手 9名にもかかわらず個人戦入賞者7名と大暴れの市民大会でした!

5月19日 竹紫館剣道大会

 

竹紫館道場の招待試合に参加してきました。

 

30年度の新体制で迎える初めての団体戦でしたが、惜しくも予選リーグで敗退してしまいました。

 

片山 0-4 長瀞修心館

片山 2-3 安行剣道クラブ

 

負けてしまった以上、敗戦から学ぶほかはない!

何が足りなかったのか、どうすればいいのか。

伝えることはできる、あとはやるかやらないか。それだけだと思う。

 

明日に控えている市民大会で片剣の意地を見せてくれ!

 

4月29日 埼玉県下武道大会

 

一回戦 

片山剣友会 1-0 所沢市役所

 

二回戦

片山剣友会 1-4 秩父農工OB

 

片山剣友会指導陣で挑んだ大会

 

一回戦は中堅・池端の伝家の宝刀「竹刀落とし」が炸裂し何とか辛勝

二回戦は相手チームとの力の差を感じながらの敗戦となりました。

 

やはり監督解任に揺れ、チーム内での不協和音が敗戦の原因なのか?

当日も監督の「ヒラリホジッチ・メンバー」の反論会見が行われるなど現場は緊張包まれた。

名前こそ出さなかったが「ある選手2名との確執」などをにおわせる発言が飛び出すなど

まだまだ事態の収束には時間がかかる模様。

 

以下選手インタビュー

 

大佐

「今回の(監督解任について)のことは剣友会や連盟だけではなく選手たちの責任もあると思う。」「ただ僕たちは立ち止まるわけにはいかないので・・。前を向いてやっていきたい。」

 

将軍

「前回(去年の三道・市民)のこともあるので・・・。」「責任は重いと思う(今回の監督解任について)妥当な判断かと。」

 

T・K

「しょうがないことだと思う。僕たちが決められることではないので。」

 

4月1日 関東少年剣道錬成大会

 

優良賞 相澤理心

 

小・新中学生あわせて7人参加してきました。

しかし賞状1枚という寂しい結果に。

 

結果もさることながら散々な内容でした。

 

 

~おさらい~

 

しばらく更新が途絶えていたので2017年度末の大きな出来事のみご報告いたします。

 

追い出し~終わりではなく始まり~

 

2017年度の六年生の追い出し稽古が行われました。

 

六年生4人で迎えた2017年度、と特にキャプテンの徹志はよく頑張った!姉・瑳奏と比べらることもあっただろう、一人だけ怒られることもあっただろう、

プレッシャーを感じることもあっただろう、

 

しかし乗り越えてきた。

 

「仲間」がいたから

 

6年生全員、一年前に比べて頼もしくなった。剣道も上達した。

 

でも一番大切なことは「仲間」がいたことだと思う。

 

徹志、翔太郎、慎之介、虎太郎 君たちが六年生までの仲間ではなく、「人生の仲間」になってくれることを願う。

 

武道館・招待試合。さぁ次はなにを目指そうか?

さらば「J」


片山一熱い漢、片山一声がでかい漢、片山一筋肉質な漢、片山一漢梅サワーが似合う漢

、中ジョッキをヤクルトのように飲む漢、

 

J・加藤が3月23日をもって新たな地へ旅立ちました。

 

曲者ぞろいの片山剣友会で多大なご尽力をいただきいましたこと片山剣友会一同感謝いたします。

 

保護者であり指導者であるという難しい立場でありながら常に片山剣友会に寄り添って接していただき、まるで拡声器のような大きな声とそのみなぎるパワーに我々も素晴らしい時間を共有させていただきました。

 

またどこかの大会で会える日を心待ちにしています!